ティーンがSNSを使いこなす上で重要視しているものの1つに「アイコン画像」があります。
アイコン画像は自分を印象付ける重要な要素で、クオリティの高い画像を設定しているティーンが多いです。また、SNSの特徴によってもアイコン画像を使い分けているティーンもおり、SNSごとのこだわりがあるようです。
今回は、代表的なSNSやメッセンジャーアプリに設定しているアイコン画像についてティーンの意見を集めました。
アイコン画像を最も良く見せたいSNSは?
10代女子が最も力を入れてアイコンを設定しているのは「インスタ(47%)」となっておりました。次いで「LINE(22%)」となっておりました。
InstagramやLINEは、友達との結びつきがTwitterやTikTokと比べて強いSNSであることから、自分が最も良いと思う画像を設定したいと考えられます。
自分は友達よりもSNSを使っていると思う?
各SNS利用頻度の自己評価として、LINE、インスタ、TikTokは周囲と同じくらいの頻度だと認識していますが、Twitterのみ、周囲よりも利用頻度が高い傾向のようです。
LINE,インスタ、TikTokは周囲の(友達など)利用率も高いためからか、周囲の人と自分は同じくらいの利用頻度だと自己評価しているようです。
あなたがSNSでよく行っていること
LINE
TikTok
各SNSの利用方法としては、
・LINE⇒友達との連絡手段(97%)、
・インスタ⇒ストーリー投稿と閲覧(66%)、
・Twitter⇒投稿の閲覧(79%)、検索利用(54%)、
・TikTok⇒投稿の閲覧(86%)
という結果に。
LINE以外のSNS媒体に関しては、基本的にはいわゆる「見る専」の傾向が強く、プラスαで、検索ツールとしての利用傾向が見られました。
あなたがSNSに求めること
LINE
TikTok
各SNSに求めている点に関しては、LINEは利用実態にあるように「友達との連絡手段(96%)」となっておりました。
他のSNSに関してはこぞって「推しの情報収集」のスコアが最も高くなる(Instagram:53%、Twitter:72%、TikTok:58%)という結果となりました。
インスタ、TikTokに関しては、「周囲の情報のキャッチアップ」との差分が少なく、周辺情報のキャッチアップに関してもほぼ同様の割合で求められている傾向がみられますが、Twitterに関しては差分が大きいことからも、特に推しの情報のキャッチアップツールとして有効活用されているということが考えられますね。
アイコン画像はどのような画像を設定していますか
各SNSでどのようなアイコン画像を設定しているかに関しては、Instagramでのみ「自分の写真(34%)」が最も高いスコアとなりました。
LINE、Twitter、TikTokは「推しの写真」「芸能人」「好きなアニメ・マンガのキャラクターの画像」など、Instagramとは異なる設定をしているようです。
冒頭の設問でもあるように、「1番良く見せたいと思っているSNS=Instagram」となっている点からも、インスタは自分の良く映っている写真を設定する傾向が高いことが想定されますね。
アイコン画像を変更することが1番多いSNS
アカウント画像の設定変更頻度は「LINE」がダントツで多い結果となりました。
LINEは、連絡ツールであるがゆえに(連絡を取る人に)アイコンが表示される頻度が他のSNSよりも高く、特に目立ってしまうことや、最も自分を曝け出せる場所であるということから、好きなもの(推し)を設定したいという欲求が高いのだと考えられます。
変更の頻度に関しては「半年に1回以上、変更する(67%)」が最も多い頻度でした。
冒頭の設問で、最も自分自身をよりよく見せたいのはInstagramという結果となったことからも、Twitter・Instagram・TikTokの中では、Instagramの変更頻度が最も高い結果となりました。
アイコン画像を変更する理由やきっかけ
アカウント画像を変更したいと思う感じる時は
- 更に良い写真が撮れたら
- 飽きるから
- 気分転換
などの回答がありました。
また、「推しの写真」をアイコンにするというスコアが高かったことからも、「推しの新たな盛れ写真が更新されたから」という声もあがっておりました。
まとめ
- アカウント画像をよく見せたいSNSは「Instagram」
- 周囲よりも自分が多く利用しているだろうと思っているSNSは「Twitter」
- 自分の写真をアカウント画像にするのは「Instagram」が多い
- TwitterやLINE、TikTokは「推し」の画像をアカウント画像に設定する10代女子が多い
- アカウント画像の設定変更頻度は「LINE」が最も多い
- アカウント画像の変更きっかけ「更に良い写真が撮れたら」「飽きるから」「気分転換」
【調査概要】
対象: 13-19歳のマイナビティーンズ会員
調査期間:2022.06.10-2022.06.24
調査方法:インターネット調査
回答数:238件(内訳:中学生8件、高校生139件、大学・専門学生79件、社会人9件、フリーター3件)