Article

お役立ち記事一覧

                 
10代に人気のLINEスタンプ。1位は「けたたましく動くクマ」

2019年07月31日(水)

10代に人気のLINEスタンプ。1位は「けたたましく動くクマ」

10代のLINEシェア率は8割を超え、10代が使うスマホアプリとして欠かせないメッセージアプリになっています。 LINEゲームやLINEPayなどメッセージアプリ以外の側面も持つLINEですが、今回はLINEスタンプについて調査を実施しました。

                 
ティーンの睡眠事情について調査してみた件

2019年06月28日(金)

ティーンの睡眠事情について調査してみた件

明日から7月に突入しますが、季節は梅雨。みなさんは、梅雨の時期になると眠くなることはありませんか?梅雨の時期は、湿度が高く体の中に熱がこもりやすいため、体温が上昇し眠くなることがあるようです。普段より眠くなりやすい環境であるからこそ、余計に寝不足と感じることも多い時期かもしれません。しかし、現実問題23.2%(日本人20代男女)もの人は「睡眠で休養が十分にとれていない」という調査結果が厚生労働省から発表されています。

                 
【2019年上半期】ティーンが選ぶトレンドランキングを発表!

2019年06月20日(木)

【2019年上半期】ティーンが選ぶトレンドランキングを発表!

2019年上半期ティーンが選ぶトレンドランキングを発表いたします。今回は、2018年に引き続き、テレビの影響を強く受ける結果となりました。

                 
女子校生のスマホゲーム事情について調査してみた件

2019年05月31日(金)

女子校生のスマホゲーム事情について調査してみた件

ティーンの暇つぶしとして代表されるアプリとしてゲームは欠かせないアプリです。ゲームというとついつい長時間プレイしてしまうようなロールプレイング系や育成系を想像してしまいますが、実際ティーンに人気のスマホゲームはどんなものなのか、調査しました!

                 
話題!10代に人気のインスタグラマーのテーマ別ランキングTOP5

2019年04月08日(月)

話題!10代に人気のインスタグラマーのテーマ別ランキングTOP5

インスタグラマーや動画クリエイターが自分のアカウントの投稿を企業の#PR活動として広告活用している場面が当たり前になっています。特に若年層向けのSNS広告として、インスタグラマーや動画クリエイターの活用が目立ち、キャスティングの指標としてはフォロワー数やいいね数、特定のツールを利用したエンゲージメント数などが活用されています。また、それ以外のキャスティング指標としてターゲットユーザーへのアンケート結果を元に絞り込む方法も活用されています。今回はそのキャスティング指標の一つの「アンケート」をマイナビティーンズ会員に実施しました。

                 
女子高生の流行形成メカニズムを調査した『流行に敏感なJKのトリセツ』を発表

2019年03月29日(金)

女子高生の流行形成メカニズムを調査した『流行に敏感なJKのトリセツ』を発表

ビデオリサーチひと研究所の若者研究チーム『VRわかものラボ』と共同で女子高生(以下、JK)の流行形成に関するインサイトを把握するための定量・定性調査を実施!

                 
【2019年版】女子高生に人気のアーティスト・曲ランキング

2019年03月21日(木)

【2019年版】女子高生に人気のアーティスト・曲ランキング

卒業、春休み、新学期とイベントが目白押しな3月、4月!今回は、ティーンの遊びの定番「カラオケ」や「流行の歌やアーティスト」に関して調査を実施しました。ティーンに人気の歌やアーティストを聞きたい時や歌いたい時別のランキング形式でお送り致します。

                 
10代に人気のフード系アプリランキング!マクドナルドは圧倒的な普及率!

2019年01月31日(木)

10代に人気のフード系アプリランキング!マクドナルドは圧倒的な普及率!

ほとんどのティーンが毎日利用するスマホですが、今回はティーンのスマホにインストールされているフード系アプリを調査しました。飲食店で少しでも安く、学生が楽しめるお店のアプリがランクインしています。突出してマクドナルドの公式アプリのインストール率が高い結果となりました。その他にも、スターバックスやすかいらーくのアプリなどが上位にランクイン。

                 
女子高生のYouTube事情について調査してみた件

2019年01月20日(日)

女子高生のYouTube事情について調査してみた件

ヒカキンやはじめちゃしょーに代表される「YouTuber」、将来なりたい仕事にYouTuberがランクインするなどして、動画で有名になることへの関心もティーンですが、はたしてティーンを惹きつけるYouTubeの魅力とは何なのでしょうか?今回は、ティーンが最もよく見るYouTubeのジャンルやYouTubeの視聴時間など調査し、人気の傾向を探りました!

                 
「10代女子が選ぶトレンド予測ランキング2019」を発表

2019年01月17日(木)

「10代女子が選ぶトレンド予測ランキング2019」を発表

2018年のトレンドランキング同様、特に<ヒト><コト>部門では、テレビの影響を強く受け、ドラマや映画、それに出演するヒトが、2019年の流行を生み出していくことが予想されます。また、<コトバ>部門では、元号が変更される今年ならではのワードや、Instagramの「#(ハッシュタグ)」やTwitter上の投稿にも多用が予測されるワードが上位にランクイン。2019年10代女子の間では、テレビで話題の番組やドラマから生まれるトレンドと、SNS上で波及することで生まれるトレンドの両側面から、新しい流行が広がっていきそうです。

                 
女子高生に人気のハーゲンダッツの味TOP10!1位にランクインしたのは王道の「バニラ」

2018年12月26日(水)

女子高生に人気のハーゲンダッツの味TOP10!1位にランクインしたのは王道の「バニラ」

12月も後半に差し掛かり、一段と寒さが増してくるこの頃。寒いのについつい食べたくなってしまうアイスですが、アイスと言えば定番のハーゲンダッツですよね!スーパーでもコンビニでも手に入りやすいアイスなのにどことなく高級感を感じるハーゲンダッツの特別感は何にも変えられない味です。そこで今回は寒い時期にこそ食べたい!ハーゲンダッツの人気味のランキングを調査しました。

                 
ティーンが憧れるアルバイトやおこづかい、収入について調査

2018年11月20日(火)

ティーンが憧れるアルバイトやおこづかい、収入について調査

韓国ブームの再来や低価格コスメの充実、インスタ映えスポットへ行ったりと、何かと遊ぶのにお金がかかることが多いティーンのお小遣いやアルバイト事情を調査しました!特に!今のティーンが憧れるアルバイトに関しては意外な結果となりました!

広告掲載やメディアに関するお問い合わせはこちらから

お問い合わせ
050-5443-2281

受付時間:平日10:00〜18:00(弊社所定の休業日を除く)