10代女子の憧れヘアスタイルや美容室利用事情について

更新日:2018年10月19日(金)

今回は、10代女子の気になるヘアスタイルについて調査しました!

学校の校則(の一部)で髪の毛を染められない事やパーマもあてられずにおしゃれに制限がある事もある中、前髪で差別化したり、髪の毛の長さで差別化してヘアスタイルを楽しんでいます。

10代女子のヘアスタイルの実情を探っていきましょう!

またオシャレといえば韓国女子!なので、今回は韓国のコスメブランドについてもランキング形式で発表です!

憧れヘアスタイルは「ロング(33.3%)」が1位

10代女子現在のヘアスタイル
10代女子憧れのヘアスタイル

現在のヘアスタイルでセミロング(33.3%)が多い一方で、憧れはやっぱり「ロング(43.3%)」でした!

憧れのヘアスタイルで2位のセミロングもランクインしており、総じてロング系が人気ヘアスタイルです。

美容室は家の近く(55.3%)が良い!

10代女子髪の毛はどこで切っていますか?

美容室は「家の近くの美容室(55.3%)」となっており、利便性が高い場所が選ばれやすいようです。

特に決まっていない層も26.4%いるので、ホットペッパーなどで安いところや良さそうな美容室を探していると考えられます。

53.8%が美容室以外では切らない

10代女子美容室以外で髪を切りますか?

「美容室以外では切らない(53.8%)」は過半数以上となりました。

「自分で切っている(32.5%)」の結果に関しては、前髪や毛先など美容院に行くほどでもないような事で自分で切っていると選択したのではないかなと考えられます。

髪の毛を切る頻度は3ヶ月以内に1回が大多数

10代女子美容室に行く頻度

3ヶ月に1回の頻度が28.9%と、一番多いです。

おおよそ3ヶ月以内に美容室に行ってる10代女子が70.2%とほとんどという結果になりました。

また1ヶ月に2回以上(2.7%)、週に1回以上(1.7%)と合わせて4.4%と、コマ目に髪の毛のお手入れに行っている10代女子もいました。

17.4%の10代女子がInstagramでヘアスタイルを決めている

10代女子美容室で髪を切る時のオーダー

髪型はもはやInstagramで選ぶ時代と言っても過言ではないのでしょうか。

ヘア雑誌やファッション誌などでカタログを見るよりも、スマホでInstagramを見る方が自分の好きなタイミングで簡単に見れるという利便性は侮れません。

トリートメントは欠かせません!8割以上がヘアケアを実施

10代女子ヘアケアをしていますか?

これから冬の大敵「乾燥」との戦いが一層激しさを増します。トリートメント、ヘアオイルは必須アイテムです。

「まとまり(40.1%)」はほしいし「うねり(38.6%)」もなくしたい!

10代女子ヘアセットの時に気にするポイント

ヘアセットで気にするポイントは、本当は全部選びたい!と思うような選択肢ですが、一番気になるのは「まとまり(40.1%)」でした。

「うねり(38.6%)」も「パサつき(30.1%)」も「まとまり」と同様に優先度が高い項目なので、どれが一番気にするのか選び悩んだ10代女子も多いかったかもしれません。

【調査概要】

調査対象:13〜19歳のマイナビティーンズ会員

調査期間:2018.10.052018.10.14

調査方法:インターネット調査

回答数:409件

おすすめのお役立ち記事

他の記事も見る
【マナー編】Z世代社会人が着用するオフィスファッションとは?自分の理想と会社の規定とのギャップや身だしなみの指摘に対するマインドを調査!

2025年03月26日(水)

【マナー編】Z世代社会人が着用するオフィスファッションとは?自分の理想と会社の規定とのギャップや身だしなみの指摘に対するマインドを調査!

バズマーケティングとは? 効果的な戦略と4つのポイント、成功事例を解説

2025年03月25日(火)

バズマーケティングとは? 効果的な戦略と4つのポイント、成功事例を解説

【アイテム編】Z世代社会人が着用するオフィスファッションとは?購入金額や重視する点は男女で異なる?アイテムごとに消費傾向を徹底解剖!

2025年03月19日(水)

【アイテム編】Z世代社会人が着用するオフィスファッションとは?購入金額や重視する点は男女で異なる?アイテムごとに消費傾向を徹底解剖!

おすすめのお役立ち資料

他の資料も見る
【 仕事編 】スイッチのオンとオフ ~Z世代/30代社会人の気持ちの変化による消費と行動~

【 仕事編 】スイッチのオンとオフ ~Z世代/30代社会人の気持ちの変化による消費と行動~

Z世代女性のダイエット・ 健康意識と自分の見た目に対する意識

Z世代女性のダイエット・ 健康意識と自分の見た目に対する意識

【2024年版】オウンドメディアの課題解決策と効果的な運用方法

【2024年版】オウンドメディアの課題解決策と効果的な運用方法

おすすめのお役立ち動画

他の動画も見る
【Z世代コミュニティを活用した事例から見る】「共創」マーケティングでZ世代をファン化させる鍵とは?

【Z世代コミュニティを活用した事例から見る】「共創」マーケティングでZ世代をファン化させる鍵とは?

広告掲載やメディアに関するお問い合わせはこちらから

お問い合わせ
050-5443-2281

受付時間:平日10:00〜18:00(弊社所定の休業日を除く)