10代女子の「朝の過ごし方」調査!最も時短したいことはヘアスタイリング・メイク?

更新日:2021年05月25日(火)

10代女子の平日の朝は、起床してから朝食、身支度、SNSチェック、通学とやることが多く慌ただしそうな印象があります。朝の時間は限られていて、ゆっくり過ごせることの方が少ないのではないでしょうか。

今回は、そんな朝の忙しい時間に10代女子がどんな過ごし方をしているのか調査しました。

通学がある平日の朝、起床から家を出るまでに何分かかりますか

通学がある平日の朝、起床から家を出るまでに何分かかりますか

家を出るまでの準備時間はおおよそ、「45分~1時間」「1時間~1時間半」が多い結果となりました。

また、高校生よりも大学生の方が1時間半-2時間の数が多く、家を出るまでの時間に余裕があることが伺えます。

平日の朝に行っていることを教えてください

平日の朝に行っていることを教えてください

朝時間では、主に「身だしなみ」「食事」「情報取得」の3つのカテゴリで行動していると考えられます。

特に「身だしなみ」については、下記のようなボリュームグラデーションがありました。

 ヘアスタイリング(63%)>メイク(56%)>スキンケア(52%)>ヘアケア(39%)

また「情報取得」では主に「Instagram」が多く活用されており、テレビ視聴よりも多い結果となりました。

 インスタ(50%)>テレビ(46%)>Twitter(34%)

また、朝時間にどんなことをどのくらい時間をかけているか回答をもらったため、参考情報を一部抜粋いたします。

★スキンケアは5分以内で短時間に済ませている

★メイクは短くても10分~20分、長いと20分~30分費やす

★ヘアスタイリングは10分~20分の時間を費やしている

メイクとヘアスタイリングで少なくても20分、長いと50分かかっており、準備時間に30分間程度のばらつきが見られました。

10代女子は主にメイクとヘアスタイリングをメインに朝の時間を使っていることが分かります。

「時間が無くても、これだけは絶対にやらないと困る」というものを最大3つお選びください

 

朝の過ごし方で10代女子が最低限行いたいことには「朝食(46%)」「歯磨き(52%)」「洗顔(52%)」「ヘアスタイリング(40%)」「メイク(29%)」が挙げられました。

「朝食」「歯磨き」「洗顔」は全世代で基本的に行うことが多いこととなりますが、高校生と大学生の比較で重視するポイントに違いが出たのは以下の点で明確な差異が出ております。

【属性別比較】

  • ヘアスタイリングは、高校生の重視度の方が高い(高校生53%・大学生31%)
  • メイクは、大学生の重視度が高い(高校生14%・41%)

また、情報取得カテゴリで最もスコアが高かったInstagramは重視はされておらず、限られた朝時間の中では、そもそも情報取得の優先度は低いようです。。

その中でも最も時短したいことを1つだけ選んでください

さらに朝の時間で10代女子が最優先したいことは「ヘアスタイリング(26%)」「メイク(29%)」が主な事柄となりました。特に高校生の32%が「ヘアスタイリング」を時短したく、大学生の36%が「メイク」を時短したい結果となります。

時短したい理由についてコメントをしてもらいました。以下一部抜粋です。

【メイク】

  • 行程が多くて時間がかかる
  • メイクを始めたばかりでもっと効率よくできそう
  • ナチュラルにメイクするのが難しいから。どこまでやるべきなのか分からない
  • スクールメイクに1番時間がかかってしまっている
  • 色んなメイクを試したいあまり、毎日違うコスメを使うので時間がかかっている
  • 毎回新しいメイクをしているとどれくらいかかるか時間が読めない

【ヘアスタイリング】

  • 気に入る髪型になるまでとことん縛り直す
  • ヘアスタイルが決まらないと余計に時間がかかってしまい、イライラする
  • 毎朝時間を取っているが、上手くいかないと焦る

メイクもヘアスタイリングも10代女子は納得のいく完成形にするためには試行錯誤をしており、自分が思い描く完成のイメージと自分が限られた時間の中で作ることが出来るスタイルにギャップが生じており時間がかかってしまっているようです。

通学手段を教えてください

通学手段を教えてください

通学については「電車」「徒歩」が多く、特に大学生の主な通学手段のようです。

高校生は「電車」の次に「自転車」となりました。

通学中に行っていることを教えてください

通学中に行っていることを教えてください

全体では「Instagram(62%)」「Twitter(50%)」「音楽(46%)」が多く、10代女子は朝の通学中に情報収集を行っているようです。

電車や徒歩通学だと、移動のスキマ時間にスマホを使うことが多いため、手軽に確認できるSNSが主に使われているようです。特にInstagramは「各SNSの中で初めにチェックするSNS」という回答が多く、10代女子の間では「情報のインフラ」になりえていることが分かります。

上記SNSアプリを優先して利用している理由について、コメントを一部抜粋します。

【Instagramを優先してチェックする理由】

  • 使っているSNSで一番最初に見ると決めている
  • 夜に更新されたストーリーをチェック
  • 暇つぶしに溜まっているストーリーを見ているから
  • ストーリーが溜まってくと大変だから、自分の趣味垢はきちんと見ておきたい
  • 友達のストーリーが、登校して会った時の会話になるから

【Twitterを優先してチェックする理由】

  • ニュースやトレンドをおさえるため
  • 社会の動きがリアルな声でわかるから

「Instagram」や「Twitter」以外にも、10代利用率の高いSNSとして「YouTube」「TikTok」がありますが、こちらは通学中のスキマ時間での閲覧ニーズは少なく、ゆっくり時間がある時に没入できるタイミングで利用されることが多いためか、上位には入りませんでした。ともに動画メインのプラットフォームであるためより10代女子は動画を閲覧するときは没入したい意向が高いことが想定されます。

 

また以前、ティーンズラボで実施した調査結果でTwitterの活用が「ニュースチェック」が主な活用方法として挙げられており、通学中にTwitterでニュースチェックしていることが考えられます。

該当の調査記事(Q.ニュースをチェックするために活用するSNSを教えてください。)

「スマホニュースを見る(17%)」では高校生の利用率が10%と低い一方、大学生の利用率は24%と増加しており大学生の方がスマホニュース閲覧率が高い結果となります。

大学生になると「Twitter」と合わせて、スマホニュースアプリ(SmartNewsやGunosyなど)を利用して時事やトレンド、クーポンなどの配信を確認していると考えられます。

音楽を聞くときは何を使って聞いていますか

音楽を聞くときは何を使って聞いていますか

優先的に行っていることの上位に「音楽を聞く」が入っていますが、音楽の場合は聞きながら「Instagram」「Twitter」を利用していると考えられます。

10代女子の音楽アプリ上位には「Apple Music」「Spotify」が上位にあがりました。

まとめ

  • 起床から家を出るまでの時間は、45分〜1時間半が多数(大学生の方が比較的余裕がある)
  • 朝時間の主な過ごし方は「食事」「身だしなみ」「情報取得」
  • 特に「ヘアスタイリング」「メイク」にかける時間が大事。その中でも高校生は「ヘアスタイリング」、大学生は「メイク」を重視している
  • 「ヘアスタイリング」「メイク」を重視するが故に時間がかかり、できれば時短したいが、自分自身が納得できるレベルに毎朝するには時間がかかってしまう
  • 「情報取得」は家にいる間よりも、通学中に行われる傾向があり、「Instagram」「Twitter」でトレンド、友達のストーリーズなどをチェックしている
  • 大学生は高校生と比較してニュースにも関心が高く、チェックする傾向があり、SmartNewsやGunosyなど総合ニュース配信アプリを利用していると考えられる

10代女子は時間が限られた朝の時間でヘアスタイリング・メイクに時間を多く費やしている結果となりましたが、「自分の中での正解」となる形がまだ明確ではないが故に時短したいという気持ちはあるが、時間がかかっている結果となりました。

またInstagramやTwitterを活用した情報取得は朝の時間の「通学」のタイミングで活発になることが分かりました。

ダウンロード資料のご案内

本記事でご紹介した記事データを一括でPDFでご覧になりたい方は、下記ボタンからご請求ください。

ダウンロードはこちら

マイナビティーンズとは?

13~19歳のアクティブな10代女子に向けたYouTube連動型の新感覚サイト

SNSを中心としたコミュニケーションの発信元となる、流行感度の高いJK(JC)メンバーを組織化。ティーンのインサイトを熟知し、最適なプランニングと実施・運営を行っております。

マイナビティーンズの詳細はこちら

 

  • 調査対象

    13-19歳のマイナビティーンズ会員

  • 有効回答数

    168件(内訳:高校生78件、大学・専門学生90件)

  • 調査時期

    2021年4月28日~2021年5月13日

  • 方法

    インターネット調査

おすすめのお役立ち記事

他の記事も見る
最適なInstagramハッシュタグの数は? 探し方から付け方まで徹底解説

2024年09月12日(木)

最適なInstagramハッシュタグの数は? 探し方から付け方まで徹底解説

アンバサダーマーケティングのメリットは? 導入のポイントと成功事例を紹介

2024年09月10日(火)

アンバサダーマーケティングのメリットは? 導入のポイントと成功事例を紹介

X(Twitter)広告の出し方は? 種類と選び方、設定方法まで詳しく紹介

2024年09月05日(木)

X(Twitter)広告の出し方は? 種類と選び方、設定方法まで詳しく紹介

おすすめのお役立ち資料

他の資料も見る
【2024年版】オウンドメディアの課題解決策と効果的な運用方法

【2024年版】オウンドメディアの課題解決策と効果的な運用方法

リアルコミュニティを駆使したZ世代との共創プロモーション事例

リアルコミュニティを駆使したZ世代との共創プロモーション事例

SNS上での情報収集と広告に対する感じ方 ~新大学生編~

SNS上での情報収集と広告に対する感じ方 ~新大学生編~

おすすめのお役立ち動画

他の動画も見る
【Z世代コミュニティを活用した事例から見る】「共創」マーケティングでZ世代をファン化させる鍵とは?

【Z世代コミュニティを活用した事例から見る】「共創」マーケティングでZ世代をファン化させる鍵とは?

広告掲載やメディアに関するお問い合わせはこちらから

お問い合わせ
050-5443-2281

受付時間:平日10:00〜18:00(弊社所定の休業日を除く)