レジ袋有料化によるJKのエコバック利用調査!デザインのこだわりや保有率は?

更新日:2020年08月12日(水)

2020年7月から全国で一律にプラスチック製買物袋(以下、レジ袋)の有料化が始まりました。

ドラッグストアやコンビニなど、ティーンが日常生活でも利用するお店でも、もちろんレジ袋は有料となり、レジ袋を使う代わりにエコバックを利用するティーンも現れています。

今回は、レジ袋有料化に伴いエコバックの利用率や使っている理由など調査しました。

Q.エコバックを普段から持ち歩いていますか

Q.エコバックを普段から持ち歩いていますか

エコバックの保有率を「はい」と答えた10代女子は半数以上いました。

また、高校生は保有率がその他世代と比較して高いこともわかりました。

■エコバック使ってる理由(回答抜粋)

  • お店によって袋が高い時があるから
  • 付録についてきて使いたかったから
  • 袋にお金は使いたくないから
  • 何かと便利だから

これまでは当たり前のようにもらえていたため、お金をかけるということに抵抗があるように思えます。

Q.レジ袋有料化にともない、エコバックを新たに購入しましたか

Q.レジ袋有料化にともない、エコバックを新たに購入しましたか

すでにエコバックを持っているので購入していないと回答している10代女子が74%いました。

高校生は新たに購入したユーザーは少ないものの、持っているので新たに購入はしないと回答するユーザーが多く、節約志向なのかもしれません。

大学生は「新たに購入した」と回答している割合が高校生よりも多くみられました。大学生の方がお気に入りのエコバッグを持ちたいという意識が高いのかもしれません。

Q.あなたはエコバックを何個持っていますか

Q.あなたはエコバックを何個持っていますか

エコバックの保有数に関しては、1〜2個が多くを占めました。

高校生と大学生で保有数に大きな違いはなさそうです。

Q.あなたが持っているエコバックの種類を教えてください

Q.あなたが持っているエコバックの種類を教えてください

エコバックの種類は、布やナイロンが定番素材となっているようです。

また、レジ袋をエコバック代わりに代用しているに使っているのは高校生が多くみられました。

Q.あなたは所有するエコバックのデザインにこだわりがありますか

エコバックのデザインにこだわるユーザーは、52%でした。

エコバッグを持つことがさらに普及されれば、こだわりを持つ人がもっと増えてくるかもしれませんね。

Q.あなたがもっているエコバックはどのようなデザインですか

Q.あなたがもっているエコバックはどのようなデザインですか

持っているエコバックのデザインでは「シンプル(無地)」が1番多い結果となりました。

世代別では、高校生だけがキャラクタープリントされているエコバックの利用率が高く現れています。

また、エコバックを買った理由では、デザインや機能性など様々な理由で買われていることがわかりました。

■エコバックを買った理由(回答抜粋)

  • 機能性があると思ったから
  • 何個あっても使うものだから
  • よく買い物するから
  • 節約したいから
  • いちいち無駄なお金をかけたくないから
  • エコだから
  • 可愛かったから
  • 何回でも使えるから
  • 持ってたら便利だと思ったから
  • デザインが好みだったから

【調査概要】

対象:13-19歳のマイナビティーンズ女性会員
調査期間:2020.07.102020.07.19
調査方法:インターネット調査
回答数:234件(中学生17件、高校生154件、大学生57件、フリーターなど6件)

おすすめのお役立ち記事

他の記事も見る
アンバサダーマーケティングのメリットは? 導入のポイントと成功事例を紹介

2024年09月10日(火)

アンバサダーマーケティングのメリットは? 導入のポイントと成功事例を紹介

X(Twitter)広告の出し方は? 種類と選び方、設定方法まで詳しく紹介

2024年09月05日(木)

X(Twitter)広告の出し方は? 種類と選び方、設定方法まで詳しく紹介

X(Twitter)エンゲージメントとは? 見方と分析、高めるテクも完全網羅

2024年09月02日(月)

X(Twitter)エンゲージメントとは? 見方と分析、高めるテクも完全網羅

おすすめのお役立ち資料

他の資料も見る
【2024年版】オウンドメディアの課題解決策と効果的な運用方法

【2024年版】オウンドメディアの課題解決策と効果的な運用方法

リアルコミュニティを駆使したZ世代との共創プロモーション事例

リアルコミュニティを駆使したZ世代との共創プロモーション事例

SNS上での情報収集と広告に対する感じ方 ~新大学生編~

SNS上での情報収集と広告に対する感じ方 ~新大学生編~

おすすめのお役立ち動画

他の動画も見る
【Z世代コミュニティを活用した事例から見る】「共創」マーケティングでZ世代をファン化させる鍵とは?

【Z世代コミュニティを活用した事例から見る】「共創」マーケティングでZ世代をファン化させる鍵とは?

広告掲載やメディアに関するお問い合わせはこちらから

お問い合わせ
050-5443-2281

受付時間:平日10:00〜18:00(弊社所定の休業日を除く)